Flow
千葉総合歯科稲毛 矯正歯科の初診の流れをご紹介します
「稲毛駅」東口より徒歩すぐの歯医者「千葉総合歯科稲毛 矯正歯科」に初めてご来院くださる方ために診療の流れをかんたんにご説明します。当院は衛生管理を徹底し、患者さんに安心して治療を受けていただけるような環境を整えています。
スタッフが笑顔でお迎えします。カウンセリングを大切にしていますので、お口のお悩みは何でもお気軽にご相談ください。
初診の流れ
- Step01
-
受付
- Step02
-
カウンセリング
まず主訴(しゅそ:歯の痛みや違和感などのご来院理由)をお伺いします。問診票を参考にほかのお悩みやご要望なども詳しく伺いますので気になることは何でもお気軽にご相談ください。
- Step03
-
口腔内検査
問診での主訴を中心にお口全体を診察します。虫歯の有無や歯周病に関しても必要に応じて検査します。
レントゲン検査(パノラマ・デンタル)
視診できない部分のレントゲン検査を行います。歯根や顎の骨の状態を確認することで、歯並びや親知らずの状態や歯周病についての検査ができます。当院ではデジタルレントゲンを採用していますので、従来のレントゲンの10分の1程度の被曝線量です。顎関節を含めた顎全体を撮るのがパノラマ撮影で、数本の歯を撮るのがデンタル撮影です。また、症例によってはCTを撮ることもあります。
歯周精密検査
歯周病は歯を失う原因の第1位です。初期段階では自覚症状がでない歯周病の有無を歯1本1本チェックします。
口腔内写真撮影
お口の中の写真撮影をして患者さん自身にも今の状態をご覧いただきます。どの部位に治療が必要か、これからどのような治療を受けたいかなどの把握に役立ちます。
- Step04
-
応急処置
「痛みがある」「出血している」などの症状がある場合などは必要に応じて応急処置をします。
- Step05
-
治療計画のご説明
精密検査の結果に基づいて、治療計画を立てわかりやすく丁寧にご説明します。治療に選択肢がある場合はそれぞれの特徴・メリット・デメリットなどをご説明します。疑問点などがありましたら、遠慮なくおたずねください。治療計画をご理解いただき、ご納得されましたら、次回より治療を開始します。
- Step06
-
次回予約
診察が終了しましたら、受付にて次回の予約をお願いします。お会計を済ませていただき終了です。