インフルエンザ予防 2020.11.04 こんにちは。 JR 稲毛駅前 千葉総合歯科稲毛 矯正歯科・予防ケアクリニック 歯科衛生士の廣瀬です。 そろそろ寒い季節がやってきましたね。最近、鈴木歯科のスタッフ達もインフルエンザの予防接種を受けました。みなさんも予防接種を受けましたか。 インフルエンザを予防する方法は予防接種の他に口腔ケア(舌のケア)で予防することができます。歯科衛生士による口腔ケア(歯のクリーニング)を受けた人のインフルエンザ発症率は自分だけで口腔ケアをした人の10分の1という報告があります。 口の中の細菌が増えるとインフルエンザのウイルスが侵入しやすい状態になり、感染しやすくなります。ウイルスの増殖を防ぐためには口の中の細菌を減らし、清潔に保つことが重要です。また、舌の汚れ(舌苔)がついているとそこのウイルスが付着し、体内に侵入しやすくなるので舌のクリーニングもしっかり行っていきましょう。 日頃からお口の中を清潔に保ち、インフルエンザを一緒に予防していきましょう。スタッフ一同クリーニングの来院お待ちしております。 < 舌痛症について3Dスキャナーについて > ブログ記事一覧をみる